『お問い合わせ』はこちらから

ランニングシューズ選びのコツとは?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

読了時間: 約3

シューズ選びのコツとは?

シューズについて少し話をします。自分にあったシューズを選ぶというのはある意味マラソンにおいて、「お金でタイムを買える」唯一のアイテムでもあります。

そういう意味でシューズ選びの最善策は、「オーダーメード」ということになりますが、しかしこれではコスト的にもかなりの負担になってしまいます。

注意

購入の際は一応の金額の目安として、「20,000+税」ぐらいと考えてください

私がお勧めするのは、というより私もシューズ選びは試行錯誤して来たのですが、最終的にこういう方法を取りました。

同じ靴を2足購入し、3か月間は交互に履く

サイズの目安として、例えばいつも25cm履いているなら、25.5cmと言うように0.5cmは大きいのを選んだほうが良いです。その後、「普段の練習用及び雨天時」と「20km走及び本番用」に分ける。

3ヶ月間交互に履くのは、バランス良く両方の靴を足に馴染ませたいからなのです。同じ靴を2足買うのは勿体ないですか?
なんでこういう風にしたかと言いますと、単純に「刑事ドラマ」の影響です(笑)

「デカは足を使って幾らの仕事だから同じ靴を2足購入して、長持ちさせるんだ。」という台詞が頭に残っていまして。確かにこうした方が同じ靴で感覚も保つ事が出来るし、結局長持ちします。

2足購入する以上、靴選びは慎重になりたいですね。販売店のスタッフともよく相談しましょう。

お詫び
※6月14日追記
重大なタイプミスに気付きました。「3ヶ月」は「1ヶ月」のタイプミスでしたどうもすみませんm(__)m

「GT2000ニューヨーク」

本レースでスタート前にいろんな方のシューズを拝見しましたが、結構難しい(履きこなすのにという意味で)シューズを履いている方を見受けられます。

例えば「アシックス」で言えば、「ターサジール」とか「ソーティーマジック」等。【サブ4】突破するのにこういうシューズは一切必要ないです。ましてや「ライトレーサー」も。

アシックスならズバリ「GT2000ニューヨーク」がお薦めです!
「ターサジール」や「ライトレーサー」は私も持っていますが、結局「ニューヨーク」一本に落ち着きました。

ソールが比較的厚くて足に優しいですから。【サブ3.5】も「GT2000ニューヨーク」で達成しました。

最初に選んだ靴がたまたま「アシックス」だっただけで、「ミズノ」や「アディダス」「ナイキ」でも全然構いません。そしてもうひとつおすすめなのがこれ「ゲルカヤノ足に優しいシューズです。

要はあまり見栄を張らず、靴底の厚い足に優しいシューズを選んでいただけたらと思います。

「インソール」(中敷)

実は意外にこれも多いのですが、「インソール」(中敷)をそのままで走っている方が多いと思います。「インソール」もシューズ同様こだわって欲しい物です。
スーパーフィートの写真

ちなみに私が使用していたのはこれです。「スーパーフィート

靴を履き替える時「インソール」も必ず入れ替えます。本当はこれも2つ用意すれば良いのですが、比較的高価ですし、お金に余裕のある方はどうぞ。(笑)これはもう本当におすすめです。

実際に使用していただけると分かるのですが、自分のランニングが一変したと感じるほど!写真で見るとかなり使用しているので、けっこう傷んでますね。まぁそれだけ走ってきたという証拠でもあります。

この「インソール」の良い所は何と言っても、フォームの矯正に役立ちますかかと部分が少し厚めですので、前に進む力を意識させてくれます。

さらにヒップアップするので、自然と理想的な前傾姿勢が取りやすくなります。(多分)

まとめ

「ランニングは気軽にいつでもその気になれば走れるし、お金もかからなくて良いや。」私も当初はそう考えていたのですが、甘かったみたいです。(笑)【サブ4】を目指そうと思ったら、それなりの出費は覚悟しないといけないみたいですね。

以上、お読みいただきありがとうございました。

あわせて読みたい

【フルマラソン】普段の練習はどれ位のペースで走れば良い?気をつけたい2つのポイント