『お問い合わせ』はこちらから

ランニングに「迷ったら」是非おすすめしたい4冊の本を紹介します

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

読了時間: 約4

私が何冊か読んだ「ランニング」関係の中で特にお薦めしたい4冊の本を紹介します。最初の2冊は「技術書」として、後の2冊は「ノンフィクション」作品です。

ランニングの作法 ゼロからフルマラソン完走を目指す75の知恵

『中野 ジェームズ 修一氏』

私がランニングする上で、最も影響を与えてくれた人物と言っても過言ではありません。ランニングを始めて早くにこの本と出逢えたことは私にとって誠にラッキーなことでした。

今でも時々読み返すぐらい私にとって影響力の強い本でもあります。そしてこの方の理論を参考にして自分なりの練習方法を作り上げて来ました。

著書の中で参考になった点は色々ありますが、何と言っても良いのが著者がランニングに対して、極めて柔軟な思考を持ち合わせていることですね。タイムを追うよりはランニングを如何に楽しく続けられるか?と言うことの内容に重点を置いています。

ただ「インソール」に関しては私はこの方の意見とは真逆です。私の考えは、インソールにもお金をかけて凝るべし!…です。

あわせて読みたい

ランナーシューズの画像 ランニングシューズ選びのコツとは?

42.195kmの科学 マラソン「つま先着地」vs「かかと着地」

ランニングを「科学的に」分析した本です。取材も徹底的にしていますね。かなり中身の濃い内容になっています。例えばケニア人やアフリカ勢がなぜあんなにマラソンに強いのか徹底的に分析しています。

そしてあの「皇帝」ゲブレシラシエの凄さと『つま先着地』について詳しく解説しています。しかし彼ら「アフリカ人」と「日本人」とは元々体の仕組みが違う?と思うので、あくまでそこは参考意見として読んでいただけたらと思いますが。

『つま先着地』については賛否両論があります。あまり意識しすぎても練習量の足りない人にとっては怪我の元になる恐れがあります。『つま先着地』でランニング出来ることに越したことはありませんが、そこにこだわり過ぎるのもどうかな?と。

極端な「かかと着地」もどうかな?とは思いますが、イメージとして『つま先着地』を行うぐらいで丁度良いかなと思います。

あわせて読みたい

大迫傑アイキャッチ画像 大迫傑 シカゴで2時間5分50秒の日本新記録を達成!


技術書ではありませんが、息抜きにおすすめの2冊を紹介します。

ウルトラマラソンマン

まさしく鉄人。読み物としても面白いので、一気に読み切りました。あまりに凄かったので、その後2、3回は読み返したかな?自分をどこまで追い込めば気がすむのだろうというぐらい追い込んじゃいます。

例えば、主人公はフルマラソンを走るのに飽き足らず、「フルマラソン」の距離を走り終えてから「フルマラソン」の大会に出たりします。この本を読んでいて私も分かったのですが、世界にはいろんなマラソン大会が存在します。

この本でも紹介していますが、「ウェスタンステ ーツ 100マイル(約160km)耐久ラン 」に参加したり、かと思えば「靴底が溶けて無くなる程の熱さ」の「バッドウォ ータ ー ・ウルトラマラソン 」に出場したりします。

このレースは約135マイル(216km)の距離を60時間以内にゴールしなければいけないと言う非常に過酷なレース。実の妹の「死」を乗り越えてマラソンに打ち込む姿は感動を超えて、恐怖すら覚えるレベルの内容ですね。

やはり世界は広い。整備されたコースでドリンク補給が当たり前と思っているのはもしかしたら私達日本人だけなのかもしれません。

世にも奇妙なマラソン大会

私この方の本が大好きで、この人実は「探検家」として世界の各地を訪れては色々と体験記を出しています。本書も著者がアフリカの「サハラ」まで出向き「サハラまんじゅうマラソン」と言うふざけた名の(笑)大会に出場し、殆どぶっつけ本番ながら無事完走する物語に仕上がっています。

本人はいたって真面目にレースに取り組んでいるのですが、逆にそれが面白いストーリに仕上がっているのです。やってることは破茶滅茶なのですがね。息抜きにはもってこいの本だと思いますよ。

まとめ

ランニングをしていてどうしても気分が乗らない時やタイムが伸びなくて、もどかしいと思う時が誰にだってあります。そんな時は思い切ってランニングから離れて気分転換をするのも大事なことです。

他にも技術的なことを書いた本を紹介したいのですが、頭でっかちになるのもどうかと…

管理人

息抜きも又「ランニング」です!ぼちぼち行きまひょ

以上、お読みいただきありがとうございました。

過去に出場したレースの結果

開催日 大会名 タイム
2014/6/8 第31回OTTY 01:22:00
2014/11/9 ※第4回赤穂シティ 01:39:31
2014/12/14 ※第37回西脇子午線 01:36:16
2015/1/2 ※第43回いなみ新春万葉 01:35:25
2015/1/25 ※第43回たつの市梅と潮の香 01:34:20
2015/2/22 第1回世界遺産姫路城 03:29:24
2015/4/19 加賀温泉郷2015 03:40:53
2015/10/25 第5回大阪 03:44:15
2015/11/8 ※第5回赤穂シティ 01:37:48
2015/11/15 第5回神戸 03:44:46
2015/12/4 第46回防府読売 不参加
2016/2/7 愛媛2016 03:33:36
2016/2/28 第2回世界遺産姫路城 03:40:53
2016/11/20 第6回神戸 04:43:53
2017/2/26 第3回世界遺産姫路城 04:28:56
注意

全てグロスタイム「防府読売」は病気により不出場  ※印はハーフマラソン  第31回OTTYは10マイル(16km)です